先日、まだまだ赤ちゃんの子猫ちゃんが来院されました。
保護された子猫ちゃんです。

可愛いですね~。
癒されますね。スタッフはメロメロです。
オーナー様もしっかりした方なので、元気に育ってくれるといいですね。
次に会えるときにはわんぱく盛りの子猫ちゃんに成長しているのかな?
仕事が終わった後の癒しの一枚。

やはり、我が家のノエル。
このしわくちゃな顔がたまりません。
爆睡してます。
ちょっと、起こしてみましょう。

ノエル、目あいてないよ~。
顔のしわが。。。
2011/10/30/日 06:20 PM |
こころ動物病院,ノエルのにっき|
(0)
海に何やら怪しい塊が。。。

おそるおそる近づいて、
勇気を出して臭いをかいでみる!!
魚っぽい。。。

すると。。。

急に動きだしたのでびっくり!!!

その正体は『トウベツカジカ』。
一般にはあまり見かけないグロテスクなその姿、
別名『ケムシカジカ』や『皮むきカジカ』、『なべこわし』と呼ばれています。
確かに背中のトゲトゲやらブツブツやらが 『けむし』 っぽい?
でも、皮をむいて調理するので大丈夫!

とげとげでぶつぶつ。。。
気をとりなおしてノエルチェック!
大漁だね。

かじかごろごろ

あぶない!!
危ない危ない!!!
そのお口は。。。

噛むぞ!!
とても歯が凶暴!!
がぶっと噛まれると出血します。
なので釣れたらペンチを使って釣り針を外します。
ちなみにお腹がノエルっぽい。。。

ぽてぽて
見た目が怖い『トウベツカジカ』
わざわざ釣りに行くのには理由が。。。
『マカジカ』とならんで『鍋壊し』と評される美味しさ!!
昔の人曰く、あまりの旨さに鍋が壊れるほどつついてしまうということらしい。。。
ノエルもお家に帰って食べようね。

身はお刺身と
肝とともにドブ汁仕立てに、
卵はほぐして醤油漬け。
おっきなとびっこみたいでクラコットにクリームチーズ、スモークサーモンと乗せて。

つかれた~

眠い眠い。
私たちがせっせとお魚をさばいている間に。。。

おやすみ。。。
爆睡するノエルでした。。。
この帰りに小サバを釣ったのですが、
ちょっと目を離したすきに野良ネコちゃんにお魚をさらわれました。
野良ネコちゃんはすごいですね!
ノエルは生きた魚を食べモノと認識しないのですが(現代っ子みたい。。。)
野良ネコちゃん、しっかり釣り人の後ろに控えてお魚を食べます。
先日も3-4ヵ月齢ぐらいの子猫を三匹釣れたお母さん猫が後ろにいて
まだ動いているイワシを食べていました。
したたかに生きています。
三重県の『野良猫一斉捕獲騒動』について、深く考えさせられます。
でも、実は身近にある問題。
『こころ動物病院』にも野良ネコちゃんを保護された飼い主さんがいらっしゃいます。
野良ネコちゃんの里親を探して下さったり、御自宅で飼っていただいたり。
時には退職金をきりくずして近所の野良ネコちゃんの去勢、避妊をされる方も。
我々にできることは何か をいつも考えさせられます。
2011/10/29/土 06:17 PM |
おでかけ,ノエルのにっき|
(0)
1年は早いもので、今年も残り2ヶ月ちょっと。
先日から来年のカレンダーを来院された方に配り始めました。
2012年が大分近づいてきたのをカレンダーをお渡ししながら
実感し、少しびっくりしているところです。
さて、11月のお知らせです。
11月27日(日) 午後休診
(学術セミナー参加のため)
変更などがある場合は、随時更新していきたいと思いますので
よろしくお願いします。

2011/10/19/水 12:28 PM |
お知らせ,こころ動物病院|
(0)
すっかり、秋も深まってきました。
雪虫が飛んでいるのをみると、もう冬はすぐそこなんですね。
さて、急ですが、学術セミナー参加のため
10月29日(日) 午後診療の時間変更があります。
午後診療、通常ですと19時までですが、18時までとなります。
よろしくお願いします。

2011/10/19/水 09:46 AM |
お知らせ,こころ動物病院|
(0)